第2部 2章「マケドニアの反乱」

menu

ファイアーエムブレム 紋章の謎(SFC)の攻略サイト

当サイトではファイアーエムブレム紋章の謎の攻略情報を取り扱っています。もし、攻略できないとお悩みの方がいらっしゃるならば、攻略情報をもとにしてゲームクリアを目指してみてくださいね。

スポンサード リンク

第2部 2章「マケドニアの反乱」

攻略データ

 ・援軍:なし
 ・説得:カチュア→ウォレン(ハンターレベル2)
 ・村 :なし

攻略解説

 2章からいきなりDナイトが登場しますが、彼らは攻撃圏内に入らない限り攻撃
してくることはないので、その確認さえ怠らなければさして恐くありません。また、
レディソードを持って逃げる盗賊はカチュアに追いかけてもらう事になります。

 まず、マルスとマリーシア、それにカチュアは出現場所のすぐ目の前にある森に
潜みます。ゴードンかライアンはアランととも全速で北西に向かい、ドーガ達は突
っ込んでくる敵Sナイト、ソルジャー迎撃のために右斜め上の森の切れ目を目指し
ます。

 2ターン目にカチュアで敵のハンターの中にいるウォレンを説得します。すぐに
マルスでハンターを倒します。マリーシアは森から出てドーガ達を回復させるため
にドーガ達が向かった方へ進ませます。

 アランは画面向かって左のDナイトをおびき出すため、そのDナイトの行動範囲
の一歩手前で立ち止まって待機し、ライアン若しくはゴードンを急がせます(アー
チャーは森の中では遅いので注意)。

 3ターン目にアランをDナイトの行動範囲に入れますが、その際にちゃんと4タ
ーン目にアーチャーが撃墜できるようにしておいてください。さもないとパラディ
ンと言えどももちません。カチュアはアランとアーチャーがDナイトを引き付けて
いる間に、Dナイトの移動範囲に入らないようにして盗賊を追いかけます。たぶん
5ターン目に追い付けるでしょう。

 残ったメンバーは森の地形効果を生かしつつ、敵を各個撃破しますが、倒しきれ
ずに砦に戻っていく敵は深追いしないほうが賢明です。深追いしすぎると待機して
いるDナイト達に攻撃されるからです。Sナイトやソルジャーを倒し終わったら、
続いてドーガでDナイトをおびき寄せ、弓の攻撃でこれを倒します。

 敵将のDナイトはナイトキラーを持っているのでSナイト、パラディンは注意が
必要です。

 城を制圧するとリンダが現れ、マルスにファイアーエムブレムを託します。



スポンサード リンク

メニュー

基礎知識編

攻略チャート 第1部

攻略チャート 第2部