第2部 11章「アンリの道」
攻略データ
・援軍:なし
・説得:なし
・村 :なし
攻略解説
この面は今までに比べればかなり難度は低いです。もっぱら、「埋もれた財宝」
を探すのが主な目的となります。
まず、この面に配置されている敵はこちらが射程距離に入らない限り攻撃してこ
ないので、少しづつおびき寄せながら倒していくことになります。主な敵は飛竜、
ハンター、蛮族です。このうち、飛竜はこちらの弓兵やエクスカリバー、蛮族はレ
ディソードを持たせたシーダなどで簡単に倒すことが出来ます。ハンターは守備力
の高い人に手槍やサンダーソードを持たせておびき寄せるか、マルスをおとりにす
るのが良いでしょう。画面北に待機しているバーサーカーは必殺値が30もあるマ
スターソードを装備しているので魔道士、司祭の強力な魔法やDナイトの銀の槍な
どで出来るだけ1ターンで倒してしまうべきです。
また、この面には「秘密の店」があります。画面最上方、やや右よりの骸骨が転
がっている辺りです。ここではドラゴンキラーが売られているので、2つくらい買
っておいたほうが良いでしょう。
◎埋もれた財宝について
この面では大量に財宝が埋もれています。そのほとんどがドーピングアイテム、
もしくは銀の斧です。以下にそれぞれの財宝の座標を示しますので参考にしてくだ
さい。ただし、これら「埋もれた財宝」は必ずその座標にあるとは限らず、1~3
マスずれた所にある可能性もありますのでご注意ください。また、画面左上の銀の
斧は飛行可能なユニットでないと発見できません。
座標は、それぞれ左から1~30、下から1~30とします。
1・銀の斧(その1) (18,10)
2・銀の斧(その2) (02,11)
3・銀の斧(その3) (01,30)
4・スピードリング (02,01)
5・竜の盾 (27,26)
6・秘伝の書 (11,25)
7・パワーリング (12,27)
8・女神像 (01,19)
9・天使の衣 (14,16)
10・マニュアル (21,26)