第2部 16章「王都奪回」
攻略データ
・援軍:なし
・説得:ジョルジュ→アストリア(勇者レベル1)
・村 :なし
攻略解説
この面ではアストリアを説得するためにジョルジュが必要ですので、ゴードンを
使っている人は1面だけゴードンをお休みさせてジョルジュを入れましょう。あと
はチキ、勇者、司祭などを出しておけば大丈夫でしょう。また、盗賊が何人かいま
すので、優先して経験値を与えたい人を出しておきます。チキにはあるだけ傷薬を
わたし、司祭はリブローの杖を持っておきましょう。
まず、マルス、ジョルジュ、それに盗賊退治をする人とジュリアン(もちろん、
盗賊退治をジュリアンに任せても良い)は入り口からまっすぐひたすら北をめざし、
大地のオーブを持って逃げる盗賊の足を止めに向かいます。残る勇者やナイトは宝
物庫から突撃してくる勇者を迎え撃つため防衛ラインを敷きますが、この時工夫し
て多対1になるように壁役を並べます(北から続く壁の下と、宝物庫の壁にならべ、
後ろにシスターや司祭を配置。念のため、手槍をドーガに持たせて待機させる)。
チキはフィーナに応援してもらって、玉座に至る扉の前に待機します。盗賊が宝
箱を開けると玉座に至る扉が開いて中で待機しているソルジャー、魔道士、スナイ
パーが出てきてしまうからです。
マルス達が北側に達すると、アストリアは勇者の隊列を離れマルス達に向かって
くるはずです。ジョルジュでアストリアを説得したら、ジュリアンなりシーダなり
で盗賊の逃げ道を塞いでしまい、大地のオーブの盗賊はマルスで足留めして倒しま
す。
勇者部隊を相手にするメンバーは確実に体力を回復させながら1人ずつ倒してい
きます。マリクやユベロをクラスチェンジさせていない場合はここで少し稼いでお
くと良いでしょう。ただし、この敵勇者隊はソードキラーとアーマーキラー、それ
にサンダーソードを持った者もいるので注意が必要です。
チキは出来るだけリブローで回復させてもらいながら玉座周辺から出てくる敵を
倒していきます。玉座を守る司祭達は射程の長いメティオやウォームを使ってきま
すが、チキなら魔防が高いのでそれほど心配する必要はありません。あとは、魔防
の高い勇者達の手が空くのを待って、司祭達を倒せば終了です。