第2部 9章「魔道の聖域」

menu

ファイアーエムブレム 紋章の謎(SFC)の攻略サイト

当サイトではファイアーエムブレム紋章の謎の攻略情報を取り扱っています。もし、攻略できないとお悩みの方がいらっしゃるならば、攻略情報をもとにしてゲームクリアを目指してみてくださいね。

スポンサード リンク

第2部 9章「魔道の聖域」

攻略データ

 ・増援:南から、8ターン目より
     スナイパーレベル1 3人×1
     勇者   レベル1 5人×1
 ・説得:なし
 ・村 :ミネルバ(Dナイトレベル8)

攻略解説

 この面でもアストリアの勇者隊が追っ手として現れるので、すばやい行動が要求
されます。
用心のため、ユミナにはレスキューの杖を持たせておいたほうが良いで
しょう。

 まず、マルスは村に向かってひたすら進みます。フィーナを同行させ、応援で後
押しをします。シーダとリンダは宝箱を回収するジュリアンを護衛し、群がってく
る盗賊を退治しながらマルスを追いかけます。

 残ったメンバーはDナイトの射程距離に気を付けながら、守備力の高いドーガや
シリウスを先行させ、おびき出されてきたDナイトと魔道士を倒しながら全員で城
を目指します。

 マルスが村に到着する頃にはほとんどの魔道士とDナイトを倒しているはずです。
一部残っている盗賊や魔道士はシーダに任せマルスはミネルバ(星のバルゴ所持)
を仲間にすることに専念します。ジュリアンは宝箱(特に星のカプリコーン)を回
収するのを忘れずに。ミネルバが仲間になったら、すぐに村の西にいるDナイトを
おびき寄せるため、このDナイトの射程距離にミネルバを入れます。ミネルバはド
ラゴンキラーを持っているので、射程距離についたらドラゴンから降りてしまうの
も良いでしょう。リンダが間に合うなら、リンダのシェイバーでこれを撃墜します。

 城に向かうメンバーはウォームに注意しながら城をめざし、出来るだけ早いうち
に敵将とウォームの司祭を倒しておきます。手の空いているPナイトは店で買い物
をしておきましょう。特にライブ、リライブの杖やファイアー、エルファイアー、
ブリザーの書は少し多めに買っておいたほうが良いでしょう。また、傷薬など、不
足しているものも買っておきます。

 マルスは村から今度はひたすら城を目指します。アストリア達は10ターン目く
らいにはマルス達に追い付いてしまうので、出来るだけ全員を城の回りに集めて追
い付かれないようにし、どうしても間に合わずに死人が出そうなときはユミナのレ
スキューでマルスを城の近くに呼び寄せるのも良いでしょう。



スポンサード リンク

メニュー

基礎知識編

攻略チャート 第1部

攻略チャート 第2部